5月が早くも過ぎた…

 昨日からの3日間の課題で自画像描いてます。でも今日は大学の日だったので午前中に切り上げて、明日までにちょこっと進めておこうと、今その描きかけの自画像が私の部屋にあるんだけど、どうしても左目がおかしくて自分に似てこない!ていうか恐い(泣)まだ3割くらいしか描きこんでいないため、今この位置から見てみるとボワンッとしたお化けがいるみたい(泣)なんかこっち見てるし(泣)



 最近ずいぶん自分の画材の道具に貫禄が加わってまいりました。鉛筆の数もかなり増えたし、アクリル絵の具の色の数も日に日に増えていって、何よりかなりいろんなものが汚れてきました。色面構成で使う水入れるバケツなんかもがんがんカラフルになっていくし、エプロン(黒)も汚れてきたし。これでもっと髪の毛が伸びればもっと美大生っぽくなれるのになー(まだ予備校生だけど)。私は何より形から入るのが大好きです(笑)。それによって気持ちもかなりテンションがあがり、作品のほうもきっちり仕事こなして貫禄あるものに仕上げんぞって気になるのでいいんです。これでダサい作品を作ってしまったらかなりしょぼいんです。ある意味スリルある境地です(笑)。

 そして私は物を制作する上でかなり性格が変わりました。以前は何にも考えずに絵の具で遊んでるような塗り方をしていて、きっちり仕上げなければならないところできっちりできない人間だったのが(しかも途中で投げやりになる傾向大有り)、昔の自分では考えられないところまで定規使って塗ったり、色のせたり鉛筆で書く前にもう一度よく確かめたり、デッサンでもめんどくさがらず形を直そうとするようになってきました。ひとつの作品仕上げる際に今回ちょっとダサいかも…と思ってもどうにかそこからかっこよく見せれるように這い上がる方法を終始考えたり・・・。あせって次の仕事のこと考えるよりより今の仕事のほうをきっちり考えるようになりました。またその過程が恐ろしく面白かったり◎

 やる気の問題って自分の支えになってくれる人の存在もかなり大きいと思うけど、プラス、恥ずかしかった思いやみじめになった思いや嫉妬深い思いっていうのはかなり大きいなーとしみじみ感じます。私はこれらの感情によってかなり作品に対しての姿勢が変わりました。嫌なことはねちねちと根に持つタイプなので(笑)あと昔は年齢の差や環境をかなり気にしいの性格だったので(やりたいことも周りの様子を伺ってからでないと言えないタイプ←これは四年前の予備校時代を境にかなり無くなったけど)、今こうして3つとか4つとか年が離れてる子の中に混じって何かをやり直そうとしている自分がすごく不思議です★しかも馴染んでるし(笑)なんか、何もかもが不思議@